2009年09月14日
ブログダイエット再開します。
しばらく休んでたブログダイエットを再開します。ブログダイエットという名のダイエット法に耳なれない方も多いかと思います。
このダイエット法は、あの有名になった記録ダイエットをブログ上でやってみるというもの。鉄人のアイデアかと思っていましたがさにあらず、結構試してみている人も多いようです。
鉄人がブログダイエットを始めたのが去年の十二月。その時体重は七十四キロありました。
そして半年後。鉄人の体重は六十四キロになっていたのです。何と十キロの減量。ダイエットは成功した部類に入るでしょう。
鉄人がダイエットを始めたのには訳があります。別にスリムになって女性にモテたいと思った訳ではなく、高血圧で痛風持ちの鉄人に「痩せなきゃ危ないよ」とお医者さんがキツく注意したからなんです。
鉄人はスポーツジムにも随分長い間通っていたから解るのですが、スポーツではなかなか減量できません。頑張っても三キロ減くらいでしょう。やはり食べるのを抑えるのが減量には最も効果があります。
でも食事制限は食欲や空腹との激しい戦い。これを抑えるのは至難の業です。失敗するとリバウンドでダイエットの前より体重が増えてしまうという例は、枚挙に暇がありません。
で、リバウンドしないでダイエットをするにはどうすればいいか。空腹を感じないことが一番。でも食事量を減らすと腹が減るのは当たり前。続かないどうしよう。そして鉄人が思いついたのが、記録ダイエットを真似たブログダイエットだったのです。
記録ダイエットの効果は耳にしていましたし、なるほどとも感じていました。しかし自分がその記録を見ているだけでは必ず挫折すると思ったのです。
そこで記録をみんなが観れるようにブログに書いてみようと考えました。監視役が鉄人のブログを読んでくれている人達。「や〜めた」ってなったらヒジョーにカッコ悪い。
毎日その日の食事内容。摂取カロリー。歩数などを記載しました。カロリー計算なんかアバウトなものですが、消費カロリーより摂取カロリーが少なければ必ず減量できるはずです。
成人男子の一日の基礎代謝量は二千キロカロリー。これより少なければ良い訳です。鉄人は一日の摂取カロリーを千五百カロリー〜千八百キロカロリーに設定しました。あまりシビアに数字を決めると長続きしませんのでだいたいです。
一日の摂取カロリーを決めると、その食事内容は結構自由にしました。お肉も魚も麺類も何でも食べます。これは空腹感を持たないため。ストレスは禁物です。ただその食材を使った料理法に気を使いました。同じ食材を使ってもカロリーが少ない調理法にしたのです。
ここは三歳から料理を作っているかみさんの出番。どっちみち毎日の料理は作らなければいけないので、カロリーが少なくなるように一工夫してもらったのです。かみさん感謝!!
後は可能な限り歩く。ただてくてく歩くだけです。
そのようにして事実半年で十キロのダイエットに成功したという訳です。リバウンドもなかったのですが、最近その記録をサボっていたら体重が逓増。ちょっとマズイ。そして実は鉄人の理想体重とはまだ乖離があります。
そこでもう一度、ブログダイエットをやってみようと思い立ったのです。今までの十キロよりこれからの三〜四キロのほうが難しい。
でも本来の健康な状態に身体を持って行くには必要かなと思っています。
目標は今年の十二月までに後四キロ減量して体重を六十一キロにすること。はたして成功しますでしょうか。
食欲の秋だからなあ〜。
今日の体重 65.0キロ
今日の歩数 計測せず(たぶん四千歩くらい)
今日の食事 朝 ニンジン・セロリ自家製ジュース 500cc
昼 中華丼
ラーメン(息子のお裾分けを少々)
夕 おでん
五穀米のご飯 軽く一杯
間食 無し
飲酒 無し
約1.600キロカロリー
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32128721
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32128721
この記事へのトラックバック